英語を流ちょうに話せたらいいな、そんなふうに思いませんか?
今年は英語を話せるようになる!できると決めちゃいましょう!
ここに普段着のシンプルでたのしい英文に集まってもらいました。
英語を話せるひみつは、やさしくてたのしい英文を、
あきるほどに音読してすらすらと声に出して暗唱することです。
また、できるだけ速く音読するようにすると、
脳が活性化して頭の働きがよくなり、
効果的に学習効率を高めることできます。
日常会話をするくらいの会話力は、だれでもできるようになります。
英語学習は筋トレといっしょです。
・口をうごかしましょう。
・声をだしましょう。
・気楽な気持ちでやりつづけましょう。
・できるだけ速く言えるようにします。
これで数か月後は、これまでのあなたではなくなります。
音読法の一つの例
1. 各日本語を一回づつ読みます。次に各英文を3回ずつ音読します。
2. 各日本語を見ながら、各英文を声に出し英作文します。
3. 各日本語をすべていっきに英作文します。
1から3までのパターンをすべての練習問題でやっていてください。
もちろん、自分のやりやすい方法でもかまいません。
ただし、英語を日本語にする作業はしなくていいです。
それでは、さっそくやっていきましょう!
4行エッセイ➀
➀ 今朝、日の出を眺めた。
② 空が深い青から柔らかなピンクに変わった。
③ 一瞬、すべてが穏やかに感じられた。
④ しかし、目覚ましが鳴り、現実に引き戻された。
➀ I watched the sunrise this morning.
② The sky turned from deep blue to soft pink.
③ For a moment, everything felt peaceful.
④ Then, my alarm rang, pulling me back to reality.
4行エッセイ②
➀ 本を買ったのに読んでいない。
② 本棚で静かに待っている。
③「明日読もう」と思うけれど、
④ その「明日」はなかなか来ない。
➀ I bought a book but never read it.
② It sits on my shelf, waiting patiently.
③ Maybe tomorrow, I tell myself.
④ But tomorrow never seems to come.
4行エッセイ③
➀ 猫が膝の上で眠っている。
② その温もりに私も眠くなる。
③ やるべきことはあるけれど、迷う。
④ 今はこのまま、動かないことにする。
➀ The cat is sleeping on my lap.
② Its warmth makes me drowsy, too.
③ I have work to do, but I hesitate.
④ For now, I choose to stay still.
対話文①
A: 今朝、日の出を眺めたよ。
B: いいね、どんな色だった?
A: 深い青から柔らかなピンクに変わっていったよ。
B: 想像するだけで美しいね。
A: I watched the sunrise this morning.
B: Nice! What colors did you see?
A: It changed from deep blue to soft pink.
B: That sounds beautiful just imagining it.
対話文②
A: 猫が膝の上で眠っているよ。
B: かわいいね。でも、そろそろ仕事しなくて大丈夫?
A: うん、でも温かくて動けないんだよね。
B: その気持ち、よくわかるよ。
A: The cat sleeps on my lap.
B: So cute! But shouldn’t you start working soon?
A: Yeah, but it’s so warm that I don’t want to move.
B: I totally understand that feeling.
対話文③
A: 本を買ったのに読んでないんだよね。
B: なんで?忙しいの?
A: ううん、「明日読もう」って思うんだけど、なかなかね…。
B: わかる!「明日」はいつも遠いよね。
A: I bought a book but never read it.
B: Why? Are you too busy?
A: No, I keep telling myself,
“Maybe tomorrow,” but it never comes.
B: I get it! “Tomorrow” always feels so far away.
シンプル
自己紹介①
➀ こんにちは、私は○○です。
② 読書と音楽が大好きです。
③ 新しいことを学ぶのが楽しいです。
④ どうぞよろしくお願いします!
➀ Hello, I’m ○○.
② I love reading and music.
③ Learning new things is exciting for me.
④ Nice to meet you!
趣味中心
自己紹介②
○には好きなものをいれてね。
➀ 私は○○です。
② 休日はよくカフェで本を読みます。
③ 最近は写真を撮るのにもハマっています。
④ 共通の趣味があれば、ぜひ話しましょう!
➀ I’m ○○.
② On my days off, I often read books at cafés.
③ Recently, I’ve been into photography.
④ If we share a hobby, let’s talk!
仕事・学び中心
自己紹介③
○には好きなものをいれてね。
➀ 私は○○と申します。
② ○○の分野で働いて(または勉強して)います。
③ 成長するために毎日努力しています。
④ どうぞよろしくお願いいたします。
➀ My name is ○○.
② I work (or study) in the field of ○○.
③ I strive to improve myself every day.
④ I look forward to working with you.
ユーモア入り
自己紹介④
○には好きなものをいれてね。
➀ 私は○○です!
② 朝はコーヒーがないと動けません。
③ でも、夜更かしもやめられません…。
④ こんな私ですが、仲良くしてください!
➀ I’m ○○!
② I can’t function without coffee in the morning.
③ But I also can’t stop staying up late…
④ Even so, I hope we get along!
夢・目標中心
自己紹介⑤
○には好きなものをいれてね。
➀ 私は○○です。
② 将来は○○になるのが夢です。
③ そのために、毎日少しずつ頑張っています。
④ 応援してもらえると嬉しいです!
➀ I’m ○○.
② My dream is to become a ○○ in the future.
③ I’m working hard every day to achieve it.
④ I’d be happy if you support me!
シンプルな自己紹介
パターン①
○には好きなものをいれてね。。
① 肯定文 こんにちは、私は○○です。読書と音楽が大好きです。
② 疑問文 こんにちは、○○さん!どんな本を読むの?
③ 否定文 私はホラー小説はあまり読みません。
① Affirmative Hello, I’m ○○. I love reading and music.
② Interrogative Hi, ○○! What kind of books do you read?
③ Negative I don’t really read horror novels.
趣味について
パターン②
① 肯定文 私は休日によくカフェで本を読みます。
② 疑問文 お気に入りのカフェはある?
③ 否定文 人が多すぎるカフェにはあまり行きません。
① Affirmative I often read books at cafés on my days off.
② Interrogative Do you have a favorite café?
③ Negative I don’t usually go to crowded cafés.
仕事・学びについて
パターン③
○には好きなものをいれてね。
① 肯定文 私は○○の分野で勉強しています。
② 疑問文 その分野に興味を持ったきっかけは?
③ 否定文 最初はあまり興味がなかったけど、今は楽しいです。
① Affirmative I’m studying in the field of ○○.
② Interrogative What made you interested in that field?
③ Negative I wasn’t very interested at first, but now I enjoy it.
ユーモア入りの自己紹介
パターン④
① 肯定文 朝はコーヒーがないと動けません。
② 疑問文 どうしてそんなにコーヒーが好きなの?
③ 否定文 でも、紅茶はあまり飲みません。
① Affirmative I can’t function without coffee in the morning.
② Interrogative Why do you love coffee so much?
③ Negative But I don’t drink tea very often.
夢・目標について
パターン⑤
○には好きなものをいれてね。
① 肯定文 将来は○○になるのが夢です。
② 疑問文 その夢のために何か努力していることはある?
③ 否定文 まだ完璧ではないけど、毎日少しずつ頑張っています。
① Affirmative My dream is to become a ○○ in the future.
② Interrogative Are you doing anything to achieve that dream?
③ Negative I’m not perfect yet, but I’m working hard little by little every day.
**************************************************
コメント