日英のことわざを比べながら、日本語や英語の表現のちがいに目を向けてみましょう!
ことわざって、日英で比べてみると、おもしろくて、わくわくがとまらない!
そんなふうに感じていただけると、うれしいいですね。
気に入ったことわざを英語とセットで覚えておくと人生のどこかで役に立つにちがいありません。
それでは、先人の知恵のぎっしり詰まった楽しい世界を味わっていきましょう!
1. 人生 「七転び八起き」
Fall seven times, stand up eight.
➡ 何度失敗しても諦めずに立ち上がることが大切だ、という教え。
2. お金 「時は金なり」
Time is money.(by Benjamin Franklin)
➡ 時間は貴重な資源であり、お金と同じように大切にすべきだという意味。
3. 旅行・冒険 「旅は道連れ世は情け」
A journey is best measured in friends, not in miles.
➡ 旅では共に歩む人とのつながりが大切であり、人生もまた同じだという意味。
それでは、少しことわざを使った2人の対話に耳を傾けてみましょう!
男: 失敗しちゃったよ…もうダメかも。
I failed again… Maybe I should just give up.
女: 七転び八起きって言うでしょ?
They say, Fall down seven times, get up eight.
失敗しても立ち上がればいいのよ。
You just have to stand up again.
男:でも時間ばっかり無駄にしてる気がする…。
But I feel like I’m just wasting my time…”
女:時は金なり。
Time is money.
だからこそ、落ち込んでる時間がもったいないよ!
That’s exactly why you shouldn’t waste it by feeling down!
男:そんな簡単に割り切れたら苦労しないよ…。
If only it were that easy to move on…
女: だから一人で抱え込まないで。
That’s why you shouldn’t go through it alone.
旅は道連れ世は情け、でしょ?
A journey is better with companions,
and the world is kind.
男:…君は俺の道連れってこと?
Are you saying you’re my companion
on this journey?
女: もちろん!二人なら、どんな道だって乗り越えられるよ。
Of course! If we stick together, we can overcome anything.
男: …ありがとう。もう一回、挑戦してみる。
Thanks. I’ll give it another shot.
どれも人生を豊かにする大事な教えですね!
仕事について
1. 好きこそ物の上手なれ
He who loves his work never labors.
➡ 好きなことをやっていれば、それは仕事ではなく、楽しみになる。
2. 石の上にも三年
Perseverance prevails.
➡ 辛抱強く続ければ、やがて成功する。
3. 働かざる者食うべからず
He who does not work,neither shall he eat.
➡ 努力しない者は報酬を得る資格がない。
遊びについて
4. 笑う門には福来たる
Fortune comes to a merry home.
➡ 笑顔が多いところには幸せが訪れる。
5. 遊びも仕事のうち
All work and no play makes Jack a dull boy.
➡ 遊びも大切にしないと、良い仕事はできない。
6. 子供は遊びの中で学ぶ
Children learn best through play.
➡ 遊びの中にこそ学びがある。
旅行について
7. 旅は人生の縮図
Travel is a miniature of life.
➡ 旅には人生のすべてが詰まっている。
8. 百聞は一見に如かず
Seeing is believing.
➡ 実際に経験することが何より大切である。
9. 旅に病あり、世に心あり
Even on a journey, one’s heart remains in the world.
➡ 旅をしていても、心は社会と繋がっている。
趣味について
10. 好きこそものの上手なれ
Practice makes perfect when passion is involved.
➡ 好きなことなら上達も早い。
11. 芸は身を助ける
A skill is a treasure.
➡ 身につけた技術はいつか自分を助けてくれる。
12. 趣味が人生を豊かにする
Hobbies enrich life.
➡ 趣味を持つことで人生がより楽しくなる。
目標について
13. 志あるところに道は開ける
Where there is a will, there is a way.
➡ 強い意志があれば道は開ける。
14. 千里の道も一歩から
A journey of a thousand miles begins with a single step.
➡ 大きな目標もまずは一歩から始まる。
15. 夢なき者に成功なし
No success comes without a dream.
喜びについて
16. 喜びも悲しみも分かち合え
Shared joy is double joy, shared sorrow is half sorrow.
➡ 喜びは分かち合えば倍増し、悲しみは半減する。
17. 小さなことに幸せを見つけよ
Happiness lies in small things.
➡ 幸せは日常の小さなことの中にある。
18. 笑顔は最高の薬
A smile is the best medicine.
➡ 笑顔は人を幸せにする力がある。
恋愛について
19. 愛は盲目
Love is blind
➡ 恋をすると冷静な判断ができなくなる。
20. 遠距離恋愛は火を強くする
Absence makes the heart grow fonder.
➡ 離れている時間が愛を深める。
21. 運命の赤い糸
The red string of fate connects destined lovers.
➡ 運命の相手とは見えない糸で結ばれている。
料理について
22. 腹が減っては戦はできぬ
An army marches on its stomach.
➡ 何事も食べることが大事。
23. 料理は愛情
Cooking is an act of love.
➡ 心を込めて作る料理が一番美味しい。
24. 良い食事は良い人生を作る
Good food makes a good life.
➡ 食生活が人生の質を決める。
お金について
25. 宵越しの銭は持たぬ
A fool and his money are soon parted.
➡ お金を無計画に使うとすぐになくなる。
26. 金の切れ目が縁の切れ目
When the money is gone, the friendship is gone.
➡ 金銭トラブルが人間関係を壊すことがある。
27. 貯金は小さく始めよ
A penny saved is a penny earned.
➡ 小さな貯金が将来の大きな財産になる。
成功について
28. 失敗は成功の母
Failure is the mother of success.
➡ 失敗の積み重ねが成功につながる。
29. 虎穴に入らずんば虎子を得ず
Nothing ventured, nothing gained.
➡ リスクを取らなければ大きな成果は得られない。
30. 継続は力なり
Persistence pays off.
➡ 続けることで力になり、成功につながる。
コメント