🌸 前書き (武士道の心に寄せて / Preface: The Spirit of Bushidō)
日本の武士道には、人としての道を極めようとする静かな炎が宿っています。
At the heart of Bushidō lies a quiet flame — the pursuit of true humanity.
その根幹にあるのは「誠(makoto)」──うそ偽りなき心。
At its core is Makoto — sincerity without falsehood.
「礼儀(reigi)」は他者への敬意、「忠義(chūgi)」は信頼への応答です。
Reigi is respect for others, and Chūgi is loyalty born of trust.
「勇気(yūki)」とは恐れを克服し、信じた道を歩む力。
Yūki means overcoming fear and walking the path you believe in.
これらは単なる武の教えではなく、現代にも生きる人生哲学です。
These are not just codes of warriors, but timeless lessons for life.
この教材では、英語音読を通して、武士の言葉と心を体に刻み込みましょう。
Through English reading practice, let us embody both the words and the spirit of the samurai.
🪶 語句メモ(Word Notes)
- at the heart of ~=~の中心に
- pursuit of=追求
- falsehood=偽り、不誠実
- embody=体現する、具現化する
- timeless=時を超えた、普遍的な
🔹第1章:誠(Honesty & Integrity)
次の英語を心を込めて何回も声に出して暗唱してみよう!
1️⃣ Keep your word. (約束を守れ。)
2️⃣ Speak truth, even when it hurts. (苦しくても真実を語れ。)
3️⃣ Integrity is the foundation of honor. (誠実は名誉の土台である。)
4️⃣ Lies fade, truth remains. (嘘は消え、真実は残る。)
5️⃣ Be the person your word describes. (自分の言葉どおりの人間であれ。)
🔹第2章:義(Justice & Righteousness)
次の英語を心を込めて何回も声に出して暗唱してみよう!
1️⃣ Do what is right, not what is easy. (楽な方ではなく、正しい方を選べ。)
2️⃣ Stand up for truth. (真実のために立ち上がれ。)
3️⃣ Right action defines true courage. (正しい行動が真の勇気を示す。)
4️⃣ Lead with integrity, not fear. (恐れではなく誠実さで導け。)
5️⃣ Justice is the soul of leadership. (正義はリーダーシップの魂だ。)
🔹第3章:勇(Courage & Resolve)
次の英語を心を込めて何回も声に出して暗唱してみよう!
1️⃣ Fear nothing but dishonor. (恥以外を恐れるな。)
2️⃣ Act boldly, even when afraid. (恐れの中でも大胆に行動せよ。)
3️⃣ Strength comes from standing again. (立ち上がることから力は生まれる。)
4️⃣ Die once; live every day with courage. (死は一度、勇気は毎日に。)
5️⃣ Be brave enough to begin. (始める勇気を持て。)
🔹第4章:礼(Respect & Courtesy)
次の英語を心を込めて何回も声に出して暗唱してみよう!
1️⃣ Respect all, fear none. (すべてに敬意を、誰にも恐れを。)
2️⃣ Politeness is strength under control. (礼儀とは抑えられた力である。)
3️⃣ A kind word cuts deeper than a sword. (優しい言葉は刀より深く届く。)
4️⃣ Courtesy costs nothing but earns everything. (礼節は無料で、すべてを得る。)
5️⃣Bow with humility, stand with pride. (謙虚に頭を下げ、誇りをもって立て。)
🔹第5章:名誉(Honor & Dignity)
次の英語を心を込めて何回も声に出して暗唱してみよう!
1️⃣ Honor is your invisible armor. (名誉は見えぬ鎧だ。)
2️⃣ Never trade honor for gain. (利益のために名誉を売るな。)
3️⃣ Dignity remains when wealth is gone. (富が失われても品位は残る。)
4️⃣ Live so that your name brings respect. (自分の名が尊敬を呼ぶように生きよ。)
5️⃣ Honor your word as your sword. (言葉を刀のように扱え。)
🔹第6章:忠義(Loyalty & Devotion)
次の英語を心を込めて何回も声に出して暗唱してみよう!
1️⃣ Be loyal in silence and in speech. (沈黙でも言葉でも忠実であれ。)
2️⃣ Serve others with a sincere heart. (真心をもって人に仕えよ。)
3️⃣ A loyal heart never wavers. (忠義の心は決して揺るがない。)
4️⃣Faithfulness is the core of strength. (忠実さは強さの核心だ。)
5️⃣Devotion turns duty into love. (献身は義務を愛に変える。)
🌸 後書き(Closing Words)
日本語:
武士道の教えは、効率やスピードを追い求める現代社会において、
「人としての原点」に立ち返らせてくれる心の指南書です。
誠実に、勇気をもって、礼節を忘れずに生きる――
それこそが、どんな時代にも通用する真の強さです。
あなたの中の“侍の心”を呼び覚まし、
静かに誇り高く生きる一歩を踏み出しましょう。
English Translation:
The teachings of Bushido remind us of the essence of being human
in a world obsessed with speed and efficiency.
To live with honesty, courage, and respect—
that is true strength that transcends time.
Awaken the samurai spirit within you,
and walk forward with quiet pride and unwavering honor.
💬 語句メモ(Word Notes)
- essence=本質、核心
- transcend=超える、超越する
- unwavering=揺るがない
- obsessed with=〜に取り憑かれている
- walk forward with pride=誇りをもって歩む
📘 学習アクティビティ提案(Practice Tips)
1️⃣ 1日3フレーズを音読し、意味をイメージしながら感情を込めて言う
2️⃣ ノートに「今日の武士道フレーズ」を書き出す
3️⃣ 週末に「My Bushido of the Week(今週の教訓)」を英語で1行記す
🌏 Be a modern samurai — strong, humble, and true.
(現代の侍であれ。強く、謙虚で、誠実に。)
🌸 第2弾:武士道名言5選(第1・第2章)
🏯 前書き / Preface
日本語:
武士道とは、単に戦う技ではなく、「生き方の哲学」です。
その中には、誠実・覚悟・義・礼・名誉といった、現代にも通じる普遍的な価値が息づいています。
ここでは、時代を越えて私たちの心を奮い立たせる武士道の名言を英語とともに味わいましょう。
English:
Bushidō is not merely a code of battle, but a philosophy of life.
It teaches timeless virtues—integrity, resolve, justice, respect, and honor—that still inspire us today.
Let us explore the wisdom of the samurai through these timeless sayings, in both English and Japanese.
⚔️ 第1章:「武士に二言はない」
English: A samurai never goes back on his word.
Meaning: 武士は一度口にしたことを必ず守る。誠実と責任の象徴。
🔊 英語音読トレーニング / English Reading Practice
1️⃣ A samurai never goes back on his word.
武士は一度言ったことを取り消さない。
2️⃣ Once he speaks, his words become his honor.
口にした言葉こそが、彼の名誉となる。
3️⃣ To break one’s promise is to lose one’s soul.
約束を破ることは、魂を失うことだ。
4️⃣ Integrity is the sharpest blade a samurai can wield.
誠実さこそ、武士が持つ最も鋭い刀である。
💬 4行対話ストーリー / 4-Line Dialogue
Counselor: Do you keep promises you’ve made to yourself?
(自分にした約束を守っていますか?)
Reader: Sometimes I give up halfway.
(時々、途中で諦めてしまいます。)
Counselor: Then begin again. A samurai never quits on his word.
(では、もう一度始めましょう。武士は言葉を裏切りません。)
Reader: I’ll stand by my word — that’s my honor.
(自分の言葉を貫きます。それが私の誇りです。)
🪶 語句メモ / Word Notes
- go back on one’s word=約束を破る
- integrity=誠実・高潔
- wield=(武器・力などを)振るう
- honor=名誉、誇り
⚔️ 第2章:「死ぬことと見つけたり」
(『葉隠(はがくれ)』より)
English: The way of the samurai is found in death.
Meaning: 命を惜しまず、己の信念と義のために生きる覚悟を示す。
🔊 英語音読トレーニング / English Reading Practice
1️⃣ The way of the samurai is found in death.
武士の道は「死」に見出される。
2️⃣ It means living each day with the resolve to die for what you believe in.
それは、信じるもののために死ねる覚悟で日々を生きることを意味する。
3️⃣ When you accept death, fear loses its power.
死を受け入れたとき、恐れは力を失う。
4️⃣ To live fully is to die ready.
真に生きるとは、いつでも死ねる覚悟をもつことだ。
💬 4行対話ストーリー / 4-Line Dialogue
Counselor: Are you afraid of failing or losing?
(失敗したり、失うことを恐れていますか?)
Reader: Yes… I often hesitate because of fear.
(はい…恐れのせいで、よく立ち止まってしまいます。)
Counselor: Remember, when you face death in your heart, fear fades away.
(心の中で「死」を受け入れたとき、恐れは消えます。)
Reader: Then I’ll live with resolve, not fear.
(ならば、恐れではなく覚悟をもって生きます。)
🪶 語句メモ / Word Notes
- resolve=決意、覚悟
- fade away=消えていく
- be found in ~=~の中に見出される
- to live fully=命を全うして生きる
🌸 第2弾:武士道名言5選(第3〜第5章)
⚖️ 第3章:「義を見てせざるは勇無きなり」
(『論語』より)
English: To see what is right and not do it is a lack of courage.
Meaning: 正しいと知りながら行動しないのは、勇気の欠如である。
🔊 英語音読トレーニング / English Reading Practice
1️⃣ To see what is right and not do it is a lack of courage.
正しいとわかっていながら行動しないのは、勇気の欠如である。
2️⃣ Courage is not the absence of fear, but the will to act despite it.
勇気とは恐れがないことではなく、恐れを越えて行動する意志である。
3️⃣ Justice begins with a single step toward what you know is right.
正義は、「正しい」と思う一歩から始まる。
4️⃣ A samurai acts where others hesitate.
武士は、他がためらうところで行動する。
💬 4行対話ストーリー / 4-Line Dialogue
Counselor: You already know what’s right, don’t you?
(あなたは、何が正しいかもうわかっていますね?)
Reader: Yes, but I’m afraid to take action.
(はい、でも行動するのが怖いです。)
Counselor: Courage means acting even while afraid.
(勇気とは、恐れながらも動くことです。)
Reader: Then I’ll act — that’s my way of the samurai.
(ならば行動します。それが私の武士の道です。)
🪶 語句メモ / Word Notes
- lack of courage=勇気の欠如
- despite=~にもかかわらず
- hesitate=ためらう
- justice=正義、公正
🎎 第4章:「礼節は人の花」
(日本のことわざより)
English: Courtesy is the flower of humanity.
Meaning: 礼儀は人を美しく見せる「心の花」である。
🔊 英語音読トレーニング / English Reading Practice
1️⃣ Courtesy is the flower of humanity.
礼節は人間の花である。
2️⃣ A kind word or bow can calm even the fiercest heart.
優しい言葉や一礼は、どんな荒ぶる心も鎮める。
3️⃣ Respect is not weakness, but quiet strength.
礼儀は弱さではなく、静かな強さだ。
4️⃣ Through courtesy, the samurai honors both self and others.
礼節を通して、武士は自他を敬う。
💬 4行対話ストーリー / 4-Line Dialogue
Counselor: Do you think kindness makes you weak?
(優しさは弱さだと思いますか?)
Reader: Sometimes… I feel people might take advantage of me.
(時々…人に利用される気がします。)
Counselor: True courtesy never bows to fear or pride.
(本当の礼節は、恐れや傲慢には屈しません。)
Reader: I’ll choose respect — that’s true strength.
(私は敬意を選びます。それが本当の強さです。)
🪶 語句メモ / Word Notes
- courtesy=礼儀、思いやり
- fierce=激しい、荒々しい
- take advantage of=利用する
- quiet strength=静かな強さ
🛡️ 第5章:「名を惜しむは勇の本なり」
(武士の教えより)
English: To cherish one’s name is the essence of courage.
Meaning: 名誉を重んじることこそ、真の勇気の源である。
🔊 英語音読トレーニング / English Reading Practice
1️⃣ To cherish one’s name is the essence of courage.
名を惜しむことこそ、勇気の本質である。
2️⃣ A samurai lives not for wealth, but for honor.
武士は富のためでなく、名誉のために生きる。
3️⃣ Reputation is built by truth, not words.
評判は言葉ではなく、真実の行いで築かれる。
4️⃣ Even unseen deeds shape one’s true name.
たとえ人に見えなくても、その行いが真の名を形づくる。
💬 4行対話ストーリー / 4-Line Dialogue
Counselor: What do you want people to remember you for?
(人々に、どんな人として覚えられたいですか?)
Reader: I want them to say I was honest and brave.
(誠実で勇敢な人だったと言われたいです。)
Counselor: Then live so your name honors itself.
(ならば、その名が自らを輝かせるように生きなさい。)
Reader: I’ll walk that path — with honor as my guide.
(その道を歩みます。名誉を道標にして。)
🪶 語句メモ / Word Notes
- cherish=大切にする
- essence=本質
- reputation=評判、名声
- deed=行い、行動
🌸 あとがき(結びに寄せて / Afterword: In Closing)
武士道の教えは、過去のものではありません。
The teachings of Bushidō are not relics of the past.
それは、日々の選択や言葉、そして心のあり方に息づいています。
They live on in our daily choices, our words, and our state of mind.
「誠実に生きる」「礼を尽くす」「仲間を思う」「恐れに勝つ」──
To live sincerely, to show courtesy, to value others, and to overcome fear—
それらは、時代や文化を超えて私たちを導く羅針盤です。
These are the compass points that guide us beyond time and culture.
英語で武士道を学ぶことは、世界に日本の心を伝えることでもあります。
To learn Bushidō in English is also to share the Japanese spirit with the world.
静かな言葉の奥に、燃える勇気と誇りを感じ取ってください。
Feel the quiet courage and pride hidden within these words.
そして、あなた自身の中に眠る武士の心を呼び覚ましましょう。
And awaken the samurai spirit that lies within you.
🪶 語句メモ(Word Notes)
awaken=目覚めさせる、呼び覚ます
relics of the past=過去の遺物
live on=生き続ける、受け継がれる
state of mind=心のあり方、精神状態
compass points=指針、道しるべ

コメント