【寒暖やその変化などを表すいろんな表現】を音読して、英会話などでスラスラ使えるようにしよう!

英語学習

寒暖差などを表す英文音読練習に寄せて

1日5分音読トレーニングセット(10文)

ウォームアップ(1分)

  • 深呼吸をして口を軽くほぐす
  • “Hello! Let’s practice weather expressions.” と声に出す

メイン練習(3分30秒)

  1. In English, there are many words to describe hot and cold.
    英語では「寒い」「暑い」を表す単語はたくさんある。
  2. For example, cold, hot, chilly, freezing, and sweltering.
    例えば、cold, hot, chilly, freezing, swelteringなどである。
  3. To talk about temperature changes, we use “It’s getting~.”
    気温の変化を話すときには、It’s getting~を使う。
  4. Or we can say, “The temperature is rising” or “falling.”
    また、The temperature is rising/fallingと言うこともできる。
  5. Day-to-night temperature differences can be described using “temperature difference.”
    朝晩と昼間の寒暖差は、temperature differenceで表せる。
  6. Phrasal verbs like “warm up” and “cool down” are also common.
    句動詞のwarm upやcool downもよく使われる。
  7. Adjectives like “mild,” “brisk,” and “scorching” help convey seasonal feelings.
    季節ごとの体感温度を伝えるには、mild, brisk, scorchingなどの形容詞が便利である。
  8. In conversation, we often ask, “How’s the weather?”
    会話では、How’s the weather?と尋ねることが多い。
  9. Or we say, “It’s quite~ today.”
    また、It’s quite~todayと言うこともある。
  10. Learning these expressions helps describe weather and seasonal changes accurately.
    これらの表現を覚えると、天気や季節の変化を正確に伝えられるようになる。

クールダウン(30秒)

  • もう一度1~5文だけをゆっくり音読
  • 「今日の練習終わり!」と声に出して終了

💡 ポイント

  • 1文ずつ区切ってリズムよく読む
  • 英語→日本語→英語の順で2回ずつ繰り返すと効果的
  • 毎日続けることで、天気表現のフレーズが自然に口から出るようになる

    1. 1日5分音読トレーニングセット(10文)
      1. ウォームアップ(1分)
      2. メイン練習(3分30秒)
      3. クールダウン(30秒)
  1. 🌡️ 寒暖を表す英語表現 15選
  2. 🌤️ 気温や天気の変化を表す基本表現 15選
  3. 🗣️ 日常会話例(寒暖+変化表現)
    1. 1. 暑さが増している
    2. 2. 涼しくなってきた
    3. 3. 寒さが本格的になってきた
    4. 4. 暖かくなってきている
    5. 5. 気温が変動している
  4. 🗣️ 日常会話例(寒暖+変化表現)追加15パターン
    1. 6. 暑さがやわらいできた
    2. 7. 寒さが和らいでいる
    3. 8. 湿度が上がってきている
    4. 9. 空気が乾燥してきた
    5. 10. 日中は暑いが夜は寒い
    6. 11. 急に寒くなった
    7. 12. 少しずつ暖かくなっている
    8. 13. 少しずつ寒くなっている
    9. 14. 気候が過ごしやすくなってきた
    10. 15. 暑さが戻ってきた
    11. 16. 朝晩の寒暖差が大きい
    12. 17. 暖かい風が吹いている
    13. 18. 冷たい風が強くなっている
    14. 19. 蒸し暑さが増している
    15. 20. 冬が終わりに近づいている
  5. 1. 毎日どんどん暑くなってきてるね。
  6. うん、外は焼けつくように暑いよ。
  7. 2. 夕方は涼しくなってきたね。
  8. うん、蒸し暑い一日のあとだから気持ちいいね。
  9. 3. 寒さが本格的になってきたね。
  10. ほんとだね。朝はもう凍えるほど寒いよ。
  11. 4. 今週は暖かくなってきてるね。
  12. うん、先週よりずっと穏やかだね。
  13. 5. 最近は気温がコロコロ変わるね。
  14. ほんとだね、朝は肌寒いのに午後は灼熱だよ。
  15. 6. 今夜は暑さが和らいできたね。
  16. うん、昨日よりずっと涼しいよ。
  17. 7. 今日の午後は寒さが和らいでいるね。
  18. そうだね、今朝はすごく寒かったけど。
  19. 8. 今日は湿度が上がってきてるね。
  20. どうりで部屋の中が蒸し暑いわけだ。
  21. 9. 最近、空気が乾燥してきたね。
  22. うん、肌が冷たくてカサカサするよ。
  23. 10. 天気がコロコロ変わるね。
  24. ほんとだ、昼は灼熱なのに夜は凍える寒さだよ。
  25. 11. 急に気温が下がったね。
  26. うん、外は氷のように冷たいよ。
  27. 12. 少しずつ暖かくなってきてるね。
  28. うん、やっと春が近づいてきたよ。
  29. 13. 日に日に寒くなってるね。
  30. うん、冬が本格的に始まってるね。
  31. 14. 最近、気候が過ごしやすくなってきたね。
  32. そうだね、暑すぎず寒すぎずちょうどいいよ。
  33. 15. また暑くなってきたね。
  34. うん、もう暑さは終わったと思ったのに。
  35. 16. 気温の変動が大きいね。
  36. そうだね、夜は肌寒いのに昼は灼熱だよ。
  37. 17. この風で空気が暖かくなってきたね。
  38. うん、外がだいぶ気持ちよくなったよ。
  39. 18. 風が冷たくなってきてるね。
  40. うん、外は本当にひんやりしてるよ。
  41. 19. だんだん蒸し暑くなってきたね。
  42. うん、息が詰まりそうだよ。
  43. 20. 寒さがようやく和らいできたね。
  44. そうだね、ゆっくりと春が来てるよ。
    1. 共有:

🌡️ 寒暖を表す英語表現 15選

英文はすべて3回は音音読してみましょう!

  1. It’s boiling hot.
     (焼けつくように暑い。)
  2. It’s scorching.
     (猛烈に暑い。)
  3. It’s sweltering.
     (蒸し暑い。)
  4. It’s muggy.
     (むっとする暑さ、蒸し暑い。)
  5. It’s blazing hot.
     (照りつけるように暑い。)
  6. It’s roasting.
     (焼かれるように暑い。)
  7. It’s chilly.
     (肌寒い。)
  8. It’s cool.
     (涼しい。)
  9. It’s brisk.
     (ひんやりして気持ちがよい、さわやかな寒さ。)
  10. It’s freezing.
     (凍えるほど寒い。)
  11. It’s bitterly cold.
     (厳しく寒い。)
  12. It’s frosty.
     (霜が降りるように寒い。)
  13. It’s icy.
     (氷のように冷たい。)
  14. It’s mild.
     (穏やかで過ごしやすい気候。)
  15. It’s warm.
     (暖かい。)

👉 ポイント

  • hot 系は「boiling, scorching, sweltering, muggy」などでニュアンスの違いを学ぶと便利。
  • cold 系は「freezing, bitterly cold, frosty, icy」でレベルの違いを表現できる。
  • 中間の表現として「mild, cool, brisk」を覚えておくとバリエーションが広がります。

🌤️ 気温や天気の変化を表す基本表現 15選

英文はすべて3回は音音読してみましょう!

  1. The temperature is rising.
     (気温が上がっている。)
  2. The temperature is dropping.
     (気温が下がっている。)
  3. It’s getting hotter.
     (だんだん暑くなってきている。)
  4. It’s getting colder.
     (だんだん寒くなってきている。)
  5. It’s warming up.
     (暖かくなってきている。)
  6. It’s cooling down.
     (涼しく/冷えてきている。)
  7. The weather is changing.
     (天気が変わってきている。)
  8. The heat is easing off.
     (暑さが和らいできている。)
  9. The cold is setting in.
     (寒さが本格的になってきている。)
  10. The temperature keeps fluctuating.
     (気温が変動している。)
  11. It’s getting milder.
     (気候が穏やかになってきている。)
  12. It’s getting uncomfortable.
     (過ごしにくくなってきている。)
  13. The air is getting drier.
     (空気が乾燥してきている。)
  14. The humidity is rising.
     (湿度が上がってきている。)
  15. The climate is gradually shifting.
     (気候が徐々に変わってきている。)

👉 これらは It’s getting〜 / The temperature is〜 など、基本パターンを使えば表現の幅を広げられます。

🗣️ 日常会話例(寒暖+変化表現)

英文はすべて3回は音音読してみましょう!

1. 暑さが増している

A: It’s getting hotter every day.
(毎日どんどん暑くなってきてるね。)

B: Yeah, it feels like it’s boiling outside.
(うん、外は焼けつくように暑いよ。)


2. 涼しくなってきた

A: It’s cooling down in the evening.
(夕方は涼しくなってきたね。)

B: Yes, it feels nice after such a muggy day.
(うん、蒸し暑い一日のあとだから気持ちいいね。)


3. 寒さが本格的になってきた

A: The cold is setting in.
(寒さが本格的になってきたね。)

B: I know. It’s already freezing in the morning.
(ほんとだね。朝はもう凍えるほど寒いよ。)


4. 暖かくなってきている

A: It’s warming up this week.
(今週は暖かくなってきてるね。)

B: Yeah, it’s much milder than last week.
(うん、先週よりずっと穏やかだね。)


5. 気温が変動している

A: The temperature keeps fluctuating these days.
(最近は気温がコロコロ変わるね。)

B: True, it’s chilly in the morning but blazing hot in the afternoon.
(ほんとだね、朝は肌寒いのに午後は灼熱だよ。)

🗣️ 日常会話例(寒暖+変化表現)追加15パターン

英文はすべて3回は音音読してみましょう!

6. 暑さがやわらいできた

A: The heat is easing off this evening.
(今夜は暑さが和らいできたね。)
B: Yeah, it’s much cooler than yesterday.
(うん、昨日よりずっと涼しいよ。)


7. 寒さが和らいでいる

A: It’s getting milder this afternoon.
(今日の午後は寒さが和らいでいるね。)
B: Right, this morning was bitterly cold though.
(そうだね、今朝はすごく寒かったけど。)


8. 湿度が上がってきている

A: The humidity is rising today.
(今日は湿度が上がってきてるね。)
B: No wonder it feels so muggy inside.
(どうりで部屋の中が蒸し暑いわけだ。)


9. 空気が乾燥してきた

A: The air is getting drier recently.
(最近、空気が乾燥してきたね。)
B: Yeah, my skin feels frosty and rough.
(うん、肌が冷たくてカサカサするよ。)


10. 日中は暑いが夜は寒い

A: The weather keeps changing.
(天気がコロコロ変わるね。)
B: True, it’s roasting during the day but freezing at night.
(ほんとだ、昼は灼熱なのに夜は凍える寒さだよ。)


11. 急に寒くなった

A: The temperature dropped suddenly.
(急に気温が下がったね。)
B: Yeah, it’s icy outside now.
(うん、外は氷のように冷たいよ。)


12. 少しずつ暖かくなっている

A: It’s gradually warming up.
(少しずつ暖かくなってきてるね。)
B: Yeah, spring is finally around the corner.
(うん、やっと春が近づいてきたよ。)


13. 少しずつ寒くなっている

A: It’s getting colder day by day.
(日に日に寒くなってるね。)
B: Yes, winter is really setting in.
(うん、冬が本格的に始まってるね。)


14. 気候が過ごしやすくなってきた

A: The climate is getting milder these days.
(最近、気候が過ごしやすくなってきたね。)
B: True, it’s neither too hot nor too cold.
(そうだね、暑すぎず寒すぎずちょうどいいよ。)


15. 暑さが戻ってきた

A: It’s getting hotter again.
(また暑くなってきたね。)
B: Yeah, I thought the heat was over.
(うん、もう暑さは終わったと思ったのに。)


16. 朝晩の寒暖差が大きい

A: The temperature keeps fluctuating.
(気温の変動が大きいね。)
B: Right, it’s chilly at night but scorching at noon.
(そうだね、夜は肌寒いのに昼は灼熱だよ。)


17. 暖かい風が吹いている

A: The air is warming up with this breeze.
(この風で空気が暖かくなってきたね。)
B: Yeah, it feels so much nicer outside now.
(うん、外がだいぶ気持ちよくなったよ。)


18. 冷たい風が強くなっている

A: The wind is getting colder.
(風が冷たくなってきてるね。)
B: Yeah, it’s really brisk out here.
(うん、外は本当にひんやりしてるよ。)


19. 蒸し暑さが増している

A: It’s getting more and more muggy.
(だんだん蒸し暑くなってきたね。)
B: Yeah, I can hardly breathe.
(うん、息が詰まりそうだよ。)


20. 冬が終わりに近づいている

A: The cold is finally easing off.
(寒さがようやく和らいできたね。)
B: Right, spring is slowly coming.
(そうだね、ゆっくりと春が来てるよ。)

寒暖 × 変化表現 音読トレーニング台本(PDF用)

次の1~20の日本語を英文に瞬間英作文できるまで何回も練習してみよう!


1. 毎日どんどん暑くなってきてるね。

It’s getting hotter every day.

うん、外は焼けつくように暑いよ。

Yeah, it feels like it’s boiling outside.

語句解説

  • It’s getting hotter = 暑くなってきている
  • boiling = 焼けつくように暑い

2. 夕方は涼しくなってきたね。

It’s cooling down in the evening.

うん、蒸し暑い一日のあとだから気持ちいいね。

Yes, it feels nice after such a muggy day.

語句解説

  • cooling down = 涼しくなる
  • muggy = 蒸し暑い

3. 寒さが本格的になってきたね。

The cold is setting in.

ほんとだね。朝はもう凍えるほど寒いよ。

I know. It’s already freezing in the morning.

語句解説

  • setting in = 本格的に始まる
  • freezing = 凍えるほど寒い

4. 今週は暖かくなってきてるね。

It’s warming up this week.

うん、先週よりずっと穏やかだね。

Yeah, it’s much milder than last week.

語句解説

  • warming up = 暖かくなる
  • milder = 穏やか

5. 最近は気温がコロコロ変わるね。

The temperature keeps fluctuating these days.

ほんとだね、朝は肌寒いのに午後は灼熱だよ。

True, it’s chilly in the morning but blazing hot in the afternoon.

語句解説

  • fluctuating = 変動する
  • chilly = 肌寒い
  • blazing hot = 焼けるように暑い

6. 今夜は暑さが和らいできたね。

The heat is easing off this evening.

うん、昨日よりずっと涼しいよ。

Yeah, it’s much cooler than yesterday.

語句解説

  • easing off = 和らぐ
  • cooler than yesterday = 昨日より涼しい

7. 今日の午後は寒さが和らいでいるね。

It’s getting milder this afternoon.

そうだね、今朝はすごく寒かったけど。

Right, this morning was bitterly cold though.

語句解説

  • milder = 穏やかになっている
  • bitterly cold = 厳しい寒さ

8. 今日は湿度が上がってきてるね。

The humidity is rising today.

どうりで部屋の中が蒸し暑いわけだ。

No wonder it feels so muggy inside.

語句解説

  • humidity = 湿度
  • no wonder = どうりで
  • muggy = 蒸し暑い

9. 最近、空気が乾燥してきたね。

The air is getting drier recently.

うん、肌が冷たくてカサカサするよ。

Yeah, my skin feels frosty and rough.

語句解説

  • drier = より乾燥している
  • frosty = 冷たい
  • rough = ざらざら

10. 天気がコロコロ変わるね。

The weather keeps changing.

ほんとだ、昼は灼熱なのに夜は凍える寒さだよ。

True, it’s roasting during the day but freezing at night.

語句解説

  • keeps changing = 変わり続ける
  • roasting = 焼けるように暑い
  • freezing = 凍えるほど寒い

11. 急に気温が下がったね。

The temperature dropped suddenly.

うん、外は氷のように冷たいよ。

Yeah, it’s icy outside now.

語句解説

  • dropped suddenly = 急に下がった
  • icy = 氷のように冷たい

12. 少しずつ暖かくなってきてるね。

It’s gradually warming up.

うん、やっと春が近づいてきたよ。

Yeah, spring is finally around the corner.

語句解説

  • gradually = 少しずつ
  • around the corner = もうすぐ

13. 日に日に寒くなってるね。

It’s getting colder day by day.

うん、冬が本格的に始まってるね。

Yes, winter is really setting in.

語句解説

  • day by day = 日に日に
  • setting in = 本格的に始まる

14. 最近、気候が過ごしやすくなってきたね。

The climate is getting milder these days.

そうだね、暑すぎず寒すぎずちょうどいいよ。

True, it’s neither too hot nor too cold.

語句解説

  • climate = 気候
  • neither … nor … = ~でもなく…でもない

15. また暑くなってきたね。

It’s getting hotter again.

うん、もう暑さは終わったと思ったのに。

Yeah, I thought the heat was over.

語句解説

  • again = また
  • over = 終わった

16. 気温の変動が大きいね。

The temperature keeps fluctuating.

そうだね、夜は肌寒いのに昼は灼熱だよ。

Right, it’s chilly at night but scorching at noon.

語句解説

  • keeps fluctuating = 変動し続ける
  • scorching = 焼けつくように暑い

17. この風で空気が暖かくなってきたね。

The air is warming up with this breeze.

うん、外がだいぶ気持ちよくなったよ。

Yeah, it feels so much nicer outside now.

語句解説

  • warming up = 暖かくなる
  • breeze = そよ風

18. 風が冷たくなってきてるね。

The wind is getting colder.

うん、外は本当にひんやりしてるよ。

Yeah, it’s really brisk out here.

語句解説

  • getting colder = 冷たくなっている
  • brisk = ひんやりして心地よい

19. だんだん蒸し暑くなってきたね。

It’s getting more and more muggy.

うん、息が詰まりそうだよ。

Yeah, I can hardly breathe.

語句解説

  • more and more = ますます
  • muggy = 蒸し暑い
  • can hardly = ほとんど~できない

20. 寒さがようやく和らいできたね。

The cold is finally easing off.

そうだね、ゆっくりと春が来てるよ。

Right, spring is slowly coming.

語句解説

  • finally = ようやく
  • easing off = 和らぐ
  • slowly = ゆっくり

コメント

タイトルとURLをコピーしました