英語学習 1日10分英語の音読シリーズ、今日の5行日記(デート編他) こちらのコーナーでは、日頃の生活について一日を英語で振り返る5行日記を紹介しています。日記の形だと自分のことに引き寄せてイメージしやすいために記憶に定着しやすくなります。実際の生活の中で今すぐに使える平易な実用的な表現ばかりです。英語の音読... 2025.03.23 英語学習
英語学習 1日10分英語の音読シリーズ、サザン、桑田佳祐を読む! サザンって、本当に日本の音楽界の宝だよね!そんなふうに改めて思っちゃうんです。もう、何十年も第一線で活躍し続けて、常に新しい音楽を届けてくれるんだから、本当にすごい!サザンの魅力は、やっぱり桑田佳祐さんの才能によるところが大きいですよね。あ... 2025.03.22 英語学習
英語学習 1日10分音読シリーズ、イソップ物語・北風と太陽 ここではイソップ物語の北風と太陽の話をもとにアレンジした教材を使って、音読の練習をします。親しみのある話と、中学生レベルの英語での音読ですから、楽しみながら、英語を声に出す練習だけに集中できます。音読をしっかり行うだけで、ここに出てくる英語... 2025.03.21 英語学習
英語学習 1日10分音読シリーズ、英語の力を伸ばすイソップ物語! イソップ物語は英語の音読教材として、とても役に立ちます。短くて分かりやすい文章が多く、登場する言葉も日常的なものが多いため、英語の基礎力をつけるのにぴったりです。さらに、登場人物の会話や感情表現が豊かなので、抑揚やリズムを意識しながら読む練... 2025.03.19 英語学習
英語学習 TOEIC700レベルの動詞の反対語をダジャレで覚える! 英検やTOEIC試験で多くの人が、合格ラインの語彙力を身につけるのに一苦労する、といった悩みを抱えておられるかとおもいます。たしかに、試験の難易度が上がってくると、単語に限って言っても、抽象的な単語が増えてきて、なかなか記憶に定着しにくいと... 2025.03.19 英語学習
英語学習 宝石みたいなトマトを家庭菜園で育ててみよう! 「家庭菜園、憧れるけど難しそう…」そんなあなたも大丈夫!太陽の恵みをたっぷり浴びた、ジューシーなトマトを育ててみませんか?初心者さんでも失敗しない、簡単ステップをご紹介します。・ミニトマトは、プランターでも育てやすい!・病気や虫は、早めに対... 2025.03.18 英語学習
英語学習 アファメーションで自信を取り戻そう! アファメーションとはどんなものですか?自分自身に対して肯定的な言葉を繰り返し唱えるやりかたです。潜在意識に働きかけ、自己肯定感を高め、目標達成を手助けする手法になります。アファメーションの目的とは自己肯定感を高める自分の価値や能力を認め、自... 2025.03.17 英語学習
英語学習 心に安らぎが欲しい時こそ、イソップ物語を! イソップ物語の作者は、イソップ(Aesop)という人だと伝えられています。彼は紀元前6世紀ごろの古代ギリシャにいた奴隷だったと言われていますが、非常に知恵があり、機転が利く人物だったそうです。 ただ、イソップが本当に実在したのかどうかは歴史... 2025.03.17 英語学習
英語学習 お米のお値段はびっくり!米ひとつぶは何ていうの? どんなふうに言ったらよいのか分からないのが、物の数量の表し方ではないでしょうか?ここでは、一つの~という表現を覚えて実際の会話の中で使えるように慣れておきたいものですね。はじめに、次の言い方を3回づつ音読してみてください。口に定着させる音読... 2025.03.17 英語学習
英語学習 北斎さんの浮世絵、富嶽三十六景で学ぶ英語! 北斎の記事を読む前に次の語句の英語だけを3回づつ音読して口慣らしをしておきましょう!はじめに、①から⑩までの英語だけを3回づつ声を出して読みます。つぎに、①から⑩までの英語を通して1,2回音読して意味も確認しましょう。それがすんだら、浮世絵... 2025.03.17 英語学習